日帰りで高尾山!楽しみ方特集!めいっぱい楽しんじゃおう

関東近郊の観光地のひとつ、東京都八王子市にある高尾山は一年を通して多くの人が訪れます。気軽に行ける場所ですし日帰りで遊びにいく人が多いのではないでしょうか。

そんな高尾山は遊びに行くのも楽しいですし、登山するにも個人・もしくはツアーでも行けることをご存知でしょうか。

今度友達と高尾山に行くんです。
自然豊かな場所なので景色も楽しみですけど、美味しいものを食べたいしゆっくりしたいと思っています。

高尾山は普通に遊びに行くのも楽しいけれど、登山に訪れる人もたくさんいるんだよ。
やま子さんも自分が目一杯楽しめそうな計画を立てていくといいね。
ツアーもあるから登山初心者でも安心して登れるよ。

やま子さんが遊びにいく高尾山で一体どんなことが楽しめるのでしょうか。

高尾山は日帰りでどんなことが楽しめるのか

高尾山は2007年にミシュランガイドの星付き観光地に選ばれてから、年間300万人もの観光客が訪れる山になりました。日帰りで十分遊び尽くせる場所ですし、山デビューに高尾山を選ぶ人もたくさんいます。

都心からのアクセス良好なので少し早く家を出れば遊ぶ時間もたくさん確保することが可能です。

では実際どのようなことが楽しめるのでしょうか。

知らずに帰ってきてしまった・・・なんてことにならないように調べてからいくといいですね。

  1. 乗り物でどんな景色が見えるかな
  2. 動物を見に行こう
  3. 名物料理を楽しもう
  4. 修行にトライ
  5. 温泉
  6. 歩いて登ってみよう

いろいろなことが楽しめまう高尾山。順番に詳しく説明していきたいと思います。

乗り物に乗る ケーブルカーやリフトに乗ってみよう

高尾山にあるケーブルカーとリフトは麓から中腹を往復しています。

片道は6分ほど。135人という大人数を一度に運ぶことができます。こちらのケーブルカーは日本一の急勾配となっています。

リフトは2人乗りで片道12分ほどで運行しています。

高尾登山電鉄公式サイトより

時刻や料金も利用しやすい設定

時刻表は下記のようになっており始発時間は季節問わず8:00ですが終発は時期や週末かなどで変わりますので注意しましょう。また、イベント時や年末年始も変更になることがありますので確認しておいた方が無難だと思います。

車椅子を利用している方も、ケーブルカー山上・高尾山駅にエレベーターに設置されているそうなので問題なく利用可能です。係の方に声をかけると乗車の際もお手伝いをしてもらえるので安心です。

高尾登山電鉄公式サイト 時刻表より
高尾登山電鉄公式サイト 運賃より

こんな面白い、検証YouTubeもありました!

本当に日本一の急勾配なのでしょうか!?皆さんも実際に乗ってみて体験してみてはどうでしょうか。

動物を見に行こう

先ほど、ケーブルカーとリフトの位置関係の地図を載せておきましたが、山頂付近に「さる園・野草園入口」とあるのにお気づきの方もいらっしゃると思います。そうです、高尾山にはなんとさる園があるのです。

高尾山駅下車徒歩3分で行けるので小さなお子さんがいてもアクセスしやすいですね。

こちらのさる園には約80頭の猿たちが暮らしています。

そして併設されている野草園では約300種類の山野草を見ることができます。四季折々に咲く花を楽しめます。

高尾さる園・野草園 公式サイトより

イベントも企画されている

季節ごとにイベントも行われており、2月は節分イベントで豆まき(おさるさんに食べてもらう)と恵方巻きをあげらるようなものが企画されていました。季節によっていろいろ参加できそうです。

高尾さる園・野草園 公式サイトより

この先もどんな企画があるのか、楽しみですね。

名物料理を楽しも

高尾山周辺は飲食店も充実しています。スイーツもいくつか売られていますし、お食事も楽しめます。

大きく、ふもとエリア・山腹エリア・山頂エリアに分かれておりそれぞれにいくつかのお店があります。

せっかくいくなら、特徴のあるものを選ぶと思い出にも残ると思います。

甘いものを食べてみよう

まず最初にご紹介するのは天狗伝説がある高尾山にちなんだ和菓子で、スミカさんで売られている、名前はそのまま「天狗焼」です。こちらは山腹エリアにあります。

小豆ではなく黒豆で作られたあんこが入っています。美味しいとのコメントが多数ありました。

食べログ あんこさんの投稿
場所ケーブルカー高尾山駅前
営業時間10:00~16:30(冬期は16:00)
定休日なし(天候等により臨時休業する場合あり)
値段150円
高尾山スミカ
口コミ
いつもは大行列なのに、今日は誰も並んでいなかったと言って買ってきてくれました。
黒豆餡で何度食べても美味しいな~。

相変わらず美味しい、故に大繁盛&大行列

サイズ感に対して150円はお値段としてはややお高いですが、それを補って余りある美味しさがありました

食べログ 口コミより

和菓子の後は高尾山では珍しい洋菓子「高尾山チーズタルト」を紹介します。

こちらはスミカさんのすぐ左隣に売り場のある天狗屋さんで売られています。

このタルトは北海道・フランス・デンマーク産の3種類のチーズがブレンドされており、濃厚な味わいです。

爽やかな酸味がクセになります。高尾山の焼印入り。

季節限定のタルトが売られている時もあるので要チェックです!

高尾山マガジンより
場所ケーブルカー高尾山駅前
営業時間10:00~17:00
定休日なし
値段1個 250円(税抜)
6個 1,500円(税込)※消費税分サービス
天狗屋
口コミ
いつもは大行列なのに、今タルト部分は、固めでさっくり。
中のクリームは、とろとろ状態。こぼれ落ちてしまいそう。
口に入れた瞬間、チーズの香りが広がります。
しっかりとチーズを感じますが、ほのかに酸味もあり、爽やかな甘さ。
とても美味しいです。

相変わらず美味しい、故に大繁盛&大行列

サイズ感に対して150円はお値段としてはややお高いですが、それを補って余りある美味しさがありました

食べログ 口コミより

ご飯を楽しもう

次はお食事を紹介したいと思います。

春先や秋の紅葉シーズンに遊びにいく人も多いかと思います。

少し肌寒いこともあるかと思いますので、体が温まるお食事がオススメです。

老舗の高橋屋さんはふもとエリアにあります。

名物のとろろのお蕎麦を試されてはどうでしょうか。冷蕎麦もありますので夏場でもオススメですよ。温かいものと冷たいもの、好みが分かれるグループでも思い思いに好きなものを頼めばOK!

高橋屋 公式HPより
場所京王線高尾山口駅より歩いて3分
営業時間平 日:10:00~17:00(ラストオーダー16:30)
土日祝:10:00~17:30(ラストオーダー17:00)
値段とろろそば ¥1,000
天狗屋
口コミ
しっかりとコシがあり蕎麦の香りがたまらん。
本当に旨い、久しぶりに旨い蕎麦を食べたなぁ。

月見芋、美味しいです。
しっかりとろろ。上に乗ってる月の部分、箸で掴んでも崩れないんですよね。
蕎麦の香りも高い。

食べログ 口コミより

修行にトライ

高尾山にある薬王院では修行体験を受けることができます。

毎月開催されているものや時期限定のものがあります。

一番参加しやすいのは写経会で、毎月第四土曜日の午後1時から行われています。お坊さんから簡単な説明、法話などをしていただいた後、写経が始まります。

道具も貸していただけます。

都会の喧騒から離れて落ち着いて自分と向き合う時間とするのもよさそうですね。

開催日毎月第四土曜日 午後1時より
場所山麓 別院不動院(高尾山口駅から徒歩3分)
参加費1,500円
修行体験 高尾山薬王院公式HPより

お子さんの夏休み時期に合わせて、子供山伏修行体験会というものもあります。こちらは年に一度の開催です。

4・5・6年生が対象です。
山伏の方と共に山に広がる大自然を感じ、滝に打たれ、困難や試練に耐えるて強い心を鍛えよう。

というコンセプトです。

開催日年により変わるので公式HPを確認して下さい
事前に募集期間ありその間に要申込
場所高尾山麓不動院
参加費5,000円(保険料が含まれます)
修行体験 高尾山薬王院公式HPより

温泉

日本人は、割と温泉が好きな人が多いのではないでしょうか。

お風呂に入りながら鳥の囀りや虫の声を聴き、耳で楽しみ、目からも新緑や紅葉、その時の景色を愛でることができます。

旅の余韻に浸りながらゆっくりとお風呂に浸かってリラックス。

高尾山から一番近い温泉は極楽湯で、京王線高尾山口駅の隣です。

駅から直結でとてもアクセスが良いですが、そこ以外にもたくさん温泉があるんです。

近場から少し離れたところまで、車でも公共交通機関でもアクセスしやすいお風呂をそれぞれ詳しく紹介していますのでぜひこちらからチェックしてみて下さい。

歩いて登ってみよう

調べてみたら標高は599mでそんなに高くない山なんですよね。しかも中腹までケーブルカーやリフトを使えるから体力に自信がなくても登れそうですよね。だから人気なんですかね。

そういう手軽さもあると思うけれど以下が人気のポイントじゃないかな。
①1300種にも及ぶ植物が分布していることや、動物や野鳥も多く生息している
②登山ルートが多く飽きない
便利に行ける場所だけど自然の宝庫でもあり、四季折々の花や新緑、紅葉が楽しめるんだよ。

山頂までのルート

てく先生がルートが多いと言っていましたが、高尾山に登るルートはこんなにもあるのです!

東京都 高尾ビジターセンターHPより コースマップ

ポピュラーで初心者でも登りやすいものから、完全な山道で本格的登山を楽しめるものまで様々です。

中腹には先程、修行体験ができると紹介した薬王院があったり、吊り橋、滝、と選ぶコースによって様々な楽しみがあります。

てくてく登山の中でも吊り橋があるコース、滝があるコースについて紹介していますので良かったら覗いてみてくださいね。
(内部リンクをそれぞれ貼る)

コースについても知ってもらえたと思いますが、登り方も個人で行くだけでなくツアー参加することも可能なんです。

それぞれのメリット・デメリットについても詳しく紹介していますのでぜひ読んでもらえたらと思います。

ご自身にぴったりの登り方が見つかると思います!

(内部リンクを貼る)

登山のルールを知らないと怒られてしまうこともありますので、個人でいかれる選択をされる方はこちらのYouTubeを見ておかれると参考になると思います。

まとめ

高尾山は遊んでも食べても楽しく、修行までできちゃう場所です。

何がしたいのか、一緒に行くメンバーに合わせて調整しやすいのも良いですね。

  • 乗り物でどんな景色が見えるかな
  • 動物を見に行こう
  • 名物料理を楽しもう
  • 修行にトライ
  • 温泉
  • 登山

ケーブルカーの傾斜、体験したいです。
後は写経やってみたいなって思いました。ちょっと疲れているからゆっくりと落ち着きたい。
その後はもちろん美味しいご飯!ですよね。

季節ごとにも楽しめるものが変わると思うし、何度も遊びに行ってみたらいいと思うよ。
温泉もいろいろなところにあるしね。

何かやってみたいなと思うようなことがあれば嬉しいです。

高尾山を目一杯楽しんでくださいね。

プロフィール画像

てくてくの人
登山・ハイキングが大好きです。約8年間、月1〜2回のペースで、夏も冬も山に遊びに行っています。そんな自然の中で経験した登山を楽しんだり、ちょっと知ってよかったと思える情報をゆるりとお届けしています。