高尾山周辺は日帰り温泉がたくさんある|至福の癒しタイムを満喫しよう

関東近郊の観光地のひとつ、東京都八王子市にある高尾山は一年を通して多くの人が訪れます。

そんな高尾山周辺には日帰りで楽しめる温泉がいくつもあるのです。

汗をかいた後の至福タイムといえば広々としたお風呂でゆったり汗を流す。
思い浮かべただけで登山が楽しみになります。

高尾山周辺には日帰りで楽しめる温泉がたくさんあるしどこに行くか選ぶもの、登山計画と同じくらい楽しめるね。

高尾山の近くにはいろいろな温泉がある様です。

冷えた体のままで帰ると風邪を引いてしまうかもしれないですし、汗臭いまま都心に電車で帰るのはちょっと気が引けますよね。

そんな心配を払拭するためにも、ぜひ温泉に入って帰られてはどうでしょうか。

高尾山周辺には日帰り温泉が複数ある

高尾山周辺にはたくさんの日帰り温泉が存在しています。その温泉で疲れた体を癒す至福タイムを満喫するのはどうでしょうか。

高尾山が位置しているのは都心(新宿)から西に約40キロの場所です。関東平野の終わりで、奥多摩などに続く場所に位置しています。下記地図を見てもらってもわかるようにこんなにたくさんの温泉があります。

Googleマップより

都内から電車でアクセスした人が立ち寄りやすいのが八王子駅だと思いますがその周辺にもいくつか温泉があります。

下記の写真が八王子駅近くの温泉の地図です。

Googleマップより

車で高尾山に行った人は、帰り道で寄れるような温泉も便利ですが、あえて遠出という感じで少し離れた温泉に立ち寄るのもいいですね。電車の方はアクセスが良く便利な場所にあると利用しやすく湯冷めもしにくいと思います。

登山と温泉はワンセットと言っても過言ではありませんので、車・電車、どちらで訪れていてもそれぞれ楽しめるところを紹介したいと思います。

登山後に温泉がオススメなワケ

  1. 汗をかき冷えた体を温める
  2. 効能のあるお湯の中でゆっくりと足のマッサージ 翌日に疲れを残さない
  3. 体を清潔にできる
  4. 自然の中で心をリフレッシュ 次は温泉で至福の時 心身ともに癒される

下山してきて、登山靴を脱いだとき、思いのほか足が疲れていることに気がつくこともあります。

夏でも汗をかいてからエアコンで冷えてしまうことを防止するためにも、お風呂で体を清潔にし温まり、新しい衣類を着てリセットすることは良いことですね。

このように登山の後に温泉をセットにすることは嬉しい利点がたくさんあります。

※オススメする温泉の料金や営業時間は2022.2月時点のものです。

今後変更になる可能性がありますので事前にHPなどでご確認ください。

車移動におすすめの温泉

車で高尾山に訪れた方におすすめの温泉を紹介したいと思います。

  • 相模・下九沢温泉 湯楽の里
  • 秋川渓谷 瀬音の湯

相模・下九沢温泉 湯楽の里

ここは高尾山口駅から車で20程度でアクセスでき、車があればとても便利にアクセスできます。営業時間が長いのも嬉しいですね。登山後に到着してからでも十分ゆっくりと過ごすことができます。

200台止められる大型無料駐車場が完備されているので駐車料金の心配もありません。

そして何と言っても一押しポイントは、お値打ちな料金なのに源泉掛け流しのお湯が楽しめる点です。

湯楽の里 公式HPより

料金

大人(中学生以上)子供(4歳~小学生)
平日料金850円(税込)470円(税込)
土・休日・特定日980円(税込)570円(税込)
平日限定22時〜680円(税込)
※3歳以下無料
湯楽の里 料金表より(2022.2月時点)

営業時間

お風呂9:00〜24:00(最終受付23:30)
食事処
アルコール類
10:00〜21:00
11:00〜20:00
湯楽の里 営業時間より(2022.2月時点)

Googleマップの口コミを抜粋しました。

良い口コミ
駐車場はめちゃめちゃ広いので、停められない事はまずありません。 露天ばかりしか入りませんが、ややぬるめでのんびり入れます。 空が見渡せて気持ちいい露天風呂です。

風呂は色んな種類(ジェットバス、微発泡風呂、電気風呂、寝湯など)があり楽しめました。 館内は無料Wi-Fi完備で数に限りはありむしたが、コンセントやUSB差し込みもあり、休憩所は座敷もあるので、風呂上がりにゆっくりできます。

悪い口コミ
常連の態度が悪いです。場所取りや占領、湯船で大の字になって浮かんでいるなど態度が悪いです。

秋川温泉 瀬音の湯

こちらは高尾山口駅から35分ほどかかりますが、pH10.1のお湯は、美肌の湯で満足できそうです。特に女性には嬉しいお湯ですね。

夜の露天風呂に浸かれば東京でも星空が見られる様です。

無料駐車場が135台完備されています。

こちらは宿泊施設もありますので、泊まっていくことも可能です。

瀬音の湯 公式サイトより

入浴料金

大人 中学生以上子ども(小学生)大人 障がい者子ども 障がい者
3時間900円450円400円200円
延長1時間200円100円100円100円
※おむつが取れていない子どもはNG(貸切風呂は可)
瀬音の湯 入浴料金より(2022.2月時点)

営業時間

温泉入浴10:00~21:00(最終受付20:00)
食事処11:30~20:00(ラストオーダー19:30)
※新型コロナ対策で一部時短営業になっています
瀬音の湯 営業時間より(2022.2月時点)

じゃらんより口コミ抜粋しました。

良い口コミ
温泉は本当に肌がツルっとするお湯で、湯上がりも長い間ポカポカしています。
身体への負担も感じないので、とても入り易いお湯です。

広くて綺麗でお風呂もとても気持ちが良かったです。駅から少し奥ですが、ロケーションで星が綺麗だったりと場所自体も楽しめます。

悪い口コミ
時期によっては人も多く、横長の露天風呂はすごく狭く感じ落ち着きません。

曜日、時間を選ばないとかなり混む

食事もバラエティ豊かで個室もある

瀬音の湯は宿泊施設もあることから食事もとても魅力的です。

  • 予約なしでいただける定食や丼もの、単品、お子様メニューなど
  • 要予約の会席料理
  • 軽食、ソフトクリーム
  • 個室(有料)
和食だいにんぐ川霧 

夕食でもこの松花堂弁当は予約することができますので、登山で疲れた体を温泉で癒し、美味しい食事でエネルギーチャージして帰るのもオススメです。日帰り旅行の締めとしていただいてはどうでしょうか。

電車移動におすすめの温泉

電車で高尾山に訪れた方におすすめの温泉を紹介したいと思います。

  • 京王高尾山温泉 極楽湯
  • 竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

京王高尾山温泉 極楽湯

こちらの温泉は下山してきて駅直結という最高に便利な立地で日帰り登山後に訪れるにはとても便利な場所にあります。

2015年オープンなのでまだ新しくてきれいな施設だと思います。

営業時間も8:00〜22:45分(22:00最終受付)と夜遅くまで営業しているので、下山後でも十分余裕を持って楽しむことができます。

京王高尾山温泉・極楽湯 公式HPより

料金

大人(中学生以上)子供(4歳~小学生)
平日料金1,000円(税込)500円(税込)
土日祝日/繁忙期料金1,200円(税込)600円(税込)
※繁忙期:12月29日~1月3日/ゴールデンウィーク/お盆/11月1日~30日など
※3歳以下無料
京王高尾山温泉 料金表より (2022.2月時点)

営業時間

温泉入浴8:00~22:45(最終受付22:00)
※年中無休
京王高尾山温泉 営業案内より(2022.2月時点)
京王高尾温泉・極楽湯 公式HP お風呂ページよりヘ

天然温泉であることも嬉しいですが、注目ポイントは「効能」です。

登山で疲れた体を癒して、回復させてくれそうなものばかりです。しっかりとリフレッシュして頑張った自分を癒してあげたいですね。

トリップアドバイザー口コミより抜粋

良い口コミ
ここの温泉は一番お肌スベスベになるし、感動^^
美肌効果抜群です!高尾山に登った後の温泉は最高です!!

マイクロバブルや天然温泉や炭酸泉にゆっくりつかって心地よい汗を流した後は、ちょっとぜいたくして40分マッサージしてもらいました。気持ち良すぎて40分があっという間。

悪い口コミ
日曜日だったからか、激混みでした。

水風呂の利用時に一部マナーの悪い利用者がいたのが惜しまれます。

食事も充実している

お食事どころもありますからスッキリしてから美味しいものをいただくのも良いですね。

高尾名物とろろが入ったものから、ガッツリ定食に酒の肴、キッズメニューまで幅広くあります。

期間限定のお食事もあるので飽きないですね。

プライベートスペースになる貸座敷もありますので、家族や友人だけでゆっくりリラックスして過ごすことも可能です。

京王高尾山温泉 お食事ページより

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店

ここの温泉はJR「八王子みなみ野」「八王子」「橋本」/京王線「北野」各駅の4か所から無料のシャトルバスが出ていますので、電車で行きやすいと思います。

京王線「片倉」より徒歩10分・JR横浜線「片倉」各駅より徒歩15分 と歩いていくことも可能です。

竜泉寺の湯 八王子みなみ野店 HPより

ニフティ温泉口コミより抜粋

良い口コミ
ここは岩盤浴の種類がとても多くて好きです。 
お風呂もそこそこ種類もあるし、休憩所も広々としています。 
とても、のんびり過ごせるので、おすすめです。

一面窓で開放感のある浴室、リクライニングベッドが沢山ある露天スペースなど最高でした。

悪い口コミ
お風呂は広いですが… 
昼間はお年寄りで混雑して、夜は大学生で混雑します。
水風呂の利用時に一部マナーの悪い利用者がいたのが惜しまれます。

料金

大人(中学生以上)小人(小学生)幼児(4歳以上のお子様)
朝風呂680円300円100円
ご入浴750円300円100円
岩盤浴平日 650円
土日祝 750円
※小学生以下の方は岩盤浴のご利用不可
※朝風呂は朝6:00〜9:00までにご入場(9時以降もそのまま入浴可)
※おむつ着用場合 ちびっ子湯限定
竜泉寺の湯 料金表より (2022.2月時点)

営業時間

温泉入浴8:00~22:45(最終受付22:00)
湯あがりキッチン一休通常営業 10:00~25:00(お食事・ドリンクラストオーダー 24:30)
竜泉寺の湯 営業案内より(2022.2月時点)

着替えをコンパクトにまとめよう

公共交通機関で移動する人にとって問題は、着替えやメイク用品を持ち歩くと邪魔(重い)なことだと思います。

どのようにすれば快適にできるでしょうか。

  1. 駅のロッカーを使えるなら入れてしまう
  2. コンパクトに収納できる道具を使う
  3. 化粧品類は小分けにするか使い切りタイプを

ロッカーを利用しよう

もしも同じ駅に戻ってくる登山計画の場合ですが、コインロッカーに預けていく選択ができます。

その時に持っていかないといけない荷物まで預けてしまったりしないように、あらかじめロッカーに入れるものはまとめてから出かけると慌てなくて済みます。

便利グッズを活用しよう

着替えを入れるのに「スタッフバッグ」というものが便利です。

防水仕様になっているものもありますので、突然の雨でも中の荷物が濡れるのを防止できますので、ひとつ持っていると温泉に行かない場合でも便利だと思います。

てくてく登山の中でもスタッフバッグについて細かく紹介していますのでぜひ参考にしてください。

メイク用品は軽量化可能

女性の荷物が増える理由のひとつが化粧品類だと思います。

化粧水や乳液は小分けにして小さなボトルに移して持っていくか、使い切りタイプのもの、またはもらった試供品をこういう機会につかうのもオススメです。

小分けにしたものは、ジップロックなどに入れると良いと思います。万が一液漏れした場合など、他の荷物に染みたりすることを防げます。

シャンプーやボディーソープは備え付けてある温泉が多いですが、ノンシリコンシャンプーでないと嫌だとか、肌が弱い人などは持参した方が安心だと思いますので、そのような場合にも小分けして荷物を減らしましょう。

まとめ

車移動と電車移動、それぞれにオススメの温泉を紹介しました。

  • 湯楽の里
  • 瀬音の湯
  • 極楽湯
  • 竜泉寺の湯

温泉にゆっくり入り体の芯から温めれば、血行も良くなり、水圧によるマッサージ効果も期待できますので翌日に疲れを残しにくくなります。

ぜひ山に登った後に温泉に立ち寄ってリフレッシュしてみてください。

プロフィール画像

てくてくの人
登山・ハイキングが大好きです。約8年間、月1〜2回のペースで、夏も冬も山に遊びに行っています。そんな自然の中で経験した登山を楽しんだり、ちょっと知ってよかったと思える情報をゆるりとお届けしています。