登山では紙の地図を利用しています? アプリの地図を利用してます?
最近、私はアプリの地図も利用するようになりました。
紙の地図は、電源がいらないので安心だし、広げて地図を確認できるので、これまで自分の居場所を確認する際は、紙の地図を利用していました。
しかし、アプリの地図はデメリットはあるものの、GPS機能を利用するため、正確に自分の居場所を把握できます。スマホの電場がない山奥でも、しっかり自分の居場所を教えてくれるので、初心者でも安心して使えます。
特に、地図機能だけなく、活動時間や距離、標高などの登山ルートのログを記録しておいてくれるので、登山中にも遭難などを防いでくれます。登山記録も作れるので、下山後にとても楽しかった登山の思い出を振り返ったりすこともできます。
そこで、ここでは、登山のログを記録できる便利な地図アプリを紹介していきます。いろいろ登山の地図アプリはありますが、特に使い勝手の良いYAMAP(ヤマップ)のサービス内容とレビューについて、まとめていきたいと思います。
登山記録を残せる地図アプリ3選!おすすめはYAMAP(ヤマップ)
まず、どんな登山の地図アプリがあるのか把握しておきたい。
ここでは、地図機能や登山記録などの主要な地図アプリの機能はもちろん、サービスや使い心地の良いものをまとめてみました。
YAMAP(ヤマップ)
料金 | 無料(アプリ内課金あり:月額480円など) |
---|---|
オフライン地図 | ○ |
登山記録 | ○ |
シェア機能 | ○ |
山行記録をSNSで共有しよう 山の仲間作りにも○
オフラインで使える地図アプリ。山行記録をコミュニティサイトYAMAPに投稿して楽しむこともできる。YAMAP経由で地図を印刷することも可能。スマホのバッテリー切れに備えて紙の地図は必携だけに、これは便利!
ヤマレコMAP
料金 | 無料(アプリ内課金あり:月額360円〜など) |
---|---|
オフライン地図 | ○ |
登山記録 | ○ |
シェア機能 | ○ |
GPSログを使って、現在位置を家族や仲間にお知らせ
オフラインで使える登山専用の地図アプリ。GPSログをとると現在位置を定期的にヤマレコに残し、同じヤマレコの「いまココ」アプリで現在地を確認できるようになる。家族やパーティ間の連絡にぜひ使いたい。
山と高原地図ホーダイ
料金 | 月額400円(500円/山でも購入可能) |
---|---|
オフライン地図 | △(一部不可) |
登山記録 | △(一部不可) |
シェア機能 | △(他者) |
ロングセラー「山と高原地図」が月額400円で見放題に
百名山を含む日本の名山約1500の登山地図が見放題!地図上でポイントを選んでいくだけで、登山計画・行程表の作成ができる。GPSで現在地を表示するほか、山行記録はヤマレコなどのサイトへも投稿可能
登山活動の記録するだけじゃない!地図アプリYAMAP(ヤマップ)のおすすめ機能とは
紹介したアプリはどれも機能やサービスが良いものだが、ここでは、その中でも1番使い勝手が良かったYAMAP(ヤマップ)を取り上げて、地図アプリのおすすめの機能について詳しく説明していきます。
自分の居場所・活動記録がひと目で分かる
自分の居場所をスマホのGPSを利用して正確に知ることができます。しかも、アプリを使えば、電波が届かない山の中でも現在地を確認できる上、バックグランドで、活動時間、活動距離、標高などの記録しておいてくれます。地図上に現在地・経路を表示してくれることで、迷うことなく目的地に到着できる。
紙でもスマホでも使える地図
YAMAP(ヤマップ)の地図は、紙に印刷することもできます。回数に制限なく、ダウンロードが可能。地図情報も、コース時間、水場など登山に必要な情報も網羅しているので安心!
豊富な情報で山行計画がたてやすい
YAMAP(ヤマップ)では、みんなの活動日記などで最新のルート情報など確認できます。もし、ルート情報などで疑問があれば、コミュニティなどを通じて、質問してアドバイスをもらうこともできる。
登山記録がかんたんにつくれる
登山記録は、YAMAP(ヤマップ)の人気機能のひとつ。スマホでお気に入りの風景写真を撮って、スマホでかんたんに登山記録が作れます。登山の楽しい思い出をシェアしたり、振り返ったりすることができる。
実際に、YAMAP(ヤマップ)で登山記録を残してみた!使い方を解説します
では、YAMAP(ヤマップ)の地図アプリを実際に使ってみたいと思います。ほぼ無料(一部課金あり)で利用できるので、気軽に試すことができるのが良いです。
アプリのインストール
iPhoneならAppStore、AndroidならGoogle Playで、アプリをダウンロードしてみよう。
アプリを起動してログイン
アプリをダウンロードできたら、YAMAP(ヤマップ)のアプリを起動します。アカウント新規作成してログインしてみましょう。
地図を取得
さて、YAMAP(ヤマップ)にログインできたら、早速、地図をダウンロードしてみましょう。画面下の「のぼる」をタップして、都道府県、エリア、山名などを検索キーワードに入力すると、行きたい山が表示されるはず。
活動を記録!スタートしましょう!
さて、実際に登山の活動を記録してみましょう。
登山口など、記録をスタートさせたいポイントに到着したら、アプリを起動して、スタートをタップしましょう。記録が開始されます。
終了して保存
終了をタップして、登山の活動記録を保存
記録を同期 / 記録を編集・公開
活動記録を編集して、シェアしてみましょう。
地図アプリYAMAP(ヤマップ)を使用した感想!結論、とても使い勝手が良いです!
地図アプリYAMAP(ヤマップ)は、様々な便利な機能があったり、とてもサービスが充実しています。Web・アプリともに見やすさ・使いやすさがよく、とても満足できるものです。
- 紙とアプリの地図を併用できる(紙の地図を印刷できる)
- バックグラウンドで登山ログを記録し続けてくれる。
- Webサービスとの連携がスムーズで、登山記録が作りやすい。
- 豊富な登山情報から登山計画がたてやすい
などなど…
スマホの電池切れの問題などアプリでの地図利用は欠点がありますが、地図機能だけなく、登山記録など便利な機能があります。目的地まで道迷いなく到着できたり、登山の楽しい思い出を手間なく記録してくれたりと、より一層登山を楽しいものにしてくれます。
まずは日帰りなどの簡単な登山から試してみてはどうでしょうか?
ぜひご利用してみてください。
- てくてくの人登山・ハイキングが大好きです。約8年間、月1〜2回のペースで、夏も冬も山に遊びに行っています。そんな自然の中で経験した登山を楽しんだり、ちょっと知ってよかったと思える情報をゆるりとお届けしています。