スカルパの登山靴は美しい&プロこだわりの履き心地|購入時はサイズに注意

スカルパの登山靴は美しい&プロこだわりの履き心地|購入時はサイズに注意

登山靴(トレッキングシューズ)を出しているブランドはいくつもあり、「スカルパ」はその内の1つで人気のあるシューズメーカーです。

ただし、いくら名の知れた有名メーカーの靴といっても、自分の好みや用途に合わなければ購入してから後悔してしまうかもしれません。登山グッズの中でも足まわりの装備は特に重要ですよね。できれば購入前に「しまった…」の可能性は無くしたいものです。

今回は登山靴の「スカルパ」をメインに、おすすめシューズの紹介やブランドの魅力など、購入前に知っておきたい情報をお伝えして参ります。

おすすめスカルパの登山靴【お手頃モデル6選】

山の風景イメージ

イタリア発の登山靴ブランド「スカルパ」はラインナップも多彩です。まずは国内の低山~ハイキングにも使いやすいお手頃モデルを、

  • お手頃価格帯
  • 人気モデル
  • ローカットモデル

より、厳選して紹介します。これからトレッキングを始めたい初心者さんや、2足目をお探しの方、キャンプやタウンユースにも兼用したい方、必見です!

▼今回紹介するのはこちらの3タイプ6商品です

商品画像

メーカースカルパスカルパスカルパスカルパスカルパスカルパ
商品名マーベリックミッドGTXマーベリックミッドGTX WMNZGトレックGTXZGトレックGTX WMNラッシュトレイルGTXラッシュトレイルGTX WMN
カラーブルーライトブルーストームグレーオタニオ
チタニウム
ナイルブルー
テメレア
タイムグリーンライトデザート
サイズ約24.5~31cm約22~27cm約24.5~32cm約22~27cm約24.5~30cm約22~27cm
重さ約475g
(約27cm・片足)
約410g
(約24cm・片足)
約625g
(約27cm・片足)
約535g
(約24cm・片足)
約465g
(約27cm・片足)
約380g
(約24cm・片足)
主な材質ゴアテックス/テックファブリック/マイクロファイバーゴアテックス/テックファブリック/マイクロファイバーゴアテックス/耐水スエードゴアテックス/耐水スエードゴアテックス/耐水スエード/メッシュゴアテックス/耐水スエード/メッシュ
初心者おススメ度★★★★★★★★★★★★★★
その他詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

初心者も買いやすい価格帯「マーベリックミッド」

「できるだけ安い方がありがたい」という方には、「マーベリックミッドGTX」がおすすめです。男性用・女性用の2展開ありますので、それぞれ紹介しますね。

おすすめ①スカルパ「マーベリックミッドGTX(メンズ)」

メーカーSCARPA
商品名マーベリックミッドGTX
カラーブルーライトブルー
サイズ[メンズ]EU39~47(約24.5~31cm相当)
重さ約475g(EU42:約27cm・片足)
商品の特徴・ミドルカット
・ライニングにゴアテックス
・アッパーはテックファブリックとマイクロファイバー
・ソールは「スカルパ・クロスオーバー」
おすすめポイント深みのあるブルーカラーが凛々しい商品です。
耐水性を持つゴアテックス使用で、急な雨天にも安心できるのが嬉しいところですね。

重量が軽め・履き口の形状もゆったりしており、登山靴に慣れていない初心者にも履きやすいタイプです。スカルパの登山靴ラインナップの中では比較的に安価な方なので、コスト面が気になるかたにもおすすめです。低山~ハイキングくらいの用途に向いています。

おすすめ②スカルパ「マーベリックミッドGTX WMN(レディース)」

メーカーSCARPA
商品名マーベリックミッドGTX WMN
カラーストームグレー
サイズ[レディース]EU36~42(約22~27cm相当)
重さ約410g(EU38:約24cm・片足)
商品の特徴・ミドルカット
・ライニングにゴアテックス
・アッパーはテックファブリックとマイクロファイバー
・ソールは「スカルパ・クロスオーバー」
おすすめポイントこちらもメンズ版と同じく、ゴアテックスで水への対策あり、全体重量もやや軽量の仕上がりです。恋人やご夫婦でメンズ/レディースでお揃いにするのも良いですね。
カラー展開は大人っぽいストームグレーです。落ち着いた色味なのでどんなファッションにも合わせやすいでしょう。低山~ハイキングくらいの用途向きです。

▽人気のゴアテックス素材については、こちらの記事にまとめています。

安定した人気商品「ZGトレック」

「少し高価でもいいから、もっと汎用的で中級者向けのものが欲しい」という方におすすめなのは「ZGトレックGTX」です。こちらも男性・女性向けの2展開、カラーバリエーションもあります。

おすすめ③スカルパ「ZGトレックGTX(メンズ)」

メーカーSCARPA
商品名ZGトレックGTX
カラーオタニオ
チタニウム
サイズ[メンズ]EU39~48(約24.5~32cm相当)
重さ約625g(EU42:約27cm・片足)
商品の特徴・ライニングにゴアテックス
・耐水スエード素材
・ソールは「ビブラム・サリックストレック」
おすすめポイント低山~高所登山まで、春/夏/秋の山で幅広く活躍が期待できるモデルです。トレッキング全般におすすめです。
フィット感は柔らかめで、「足との一体感」が大切にされています。ライニングに耐水性のあるゴアテックスを使用、アッパーにも耐水スエードが使用されており、急な雨天や水分のある悪路にも備えられるのも魅力ですね。

カラーはオタニオではグリーンのワンポイント、チタニウムではブルーがワンポイント色となっています。

おすすめ④スカルパ「ZGトレックGTX WMN(レディース)」

メーカーSCARPA
商品名ZGトレックGTX WMN
カラーナイルブルー
テメレア
サイズ[レディース]EU36~42(約22~27cm相当)
重さ約535g(EU38:約24cm・片足)
商品の特徴・ライニングにゴアテックス
・耐水スエード素材
・ソールは「ビブラム・サリックストレック」
おすすめポイントメンズ版と同じく、ゴアテックスと耐水スエード素材使用で水への対策あり、足とシューズの一体感がある柔らかい履き心地が特徴です。

カラーバリエーションは、すっきりとした爽やかな印象のあるナイルブルー、大人のオシャレにぴったりなワインカラーのテメレアの2色展開です。どちらも綺麗な色なので迷ってしまいますね。お好きな登山ファッションに合わせて選ぶのも良いでしょう。

タウンユースにもお手頃「ラッシュトレイル」

「手軽に着用したい」「街歩きにも使いたい」という場合は、ローカット登山靴も良いでしょう。おすすめは「ラッシュトレイルGTX」、こちらも男性向け・女性向けそれぞれモデル展開があります。

おすすめ⑤スカルパ「ラッシュトレイルGTX(メンズ)」

メーカーSCARPA
商品名ラッシュトレイルGTX
カラータイムグリーン
サイズ[メンズ]EU39~46(約24.5~30cm相当)
重さ約465g(EU42:約27cm・片足)
商品の特徴・ローカット
・ライニングにゴアテックス「ブルーサイン」
・アッパーは耐水スエード(1.7~1.9mm)とメッシュ素材
・ソール「プレサHIK-02」
おすすめポイントトレッキングに求められる「安定性」と、トレイルランニングに求められる「俊敏性」の両方が取り入れられた、バランスの良いモデルです。ハイキングやアウトドア活動、登山での足運びに慣れた中級者以上の方なら低山にもおすすめです。

ローカットなので着脱しやすく、日常のファッションアイテムとして街歩きに兼用しても良いですね。ゴアテックスと耐水スエード使用で水への対策もバッチリです。

おすすめ⑥スカルパ「ラッシュトレイルGTX WMN(レディース)」

メーカーSCARPA
商品名ラッシュトレイルGTX WMN
カラーライトデザート
サイズ[レディース]EU36~42(約22~27cm相当)
重さ約380g(EU38:約24cm・片足)
商品の特徴・ローカット
・ライニングにゴアテックス「ブルーサイン」
・アッパーは耐水スエード(1.7~1.9mm)とメッシュ素材
・ソール「プレサHIK-02」
おすすめポイントメンズモデル同様に耐水性を持つゴアテックスと耐水スウェードを採用、俊敏性と安定性のバランスが良い商品です。
ローカットということで、ハイキング以上の用途で使用される場合は、山での歩き方をマスターしてからの方がおすすめです。

カラー展開はどんな服装にも合わせやすいライトデザートで、ソールの前後がワンポイントのワインレッド色です。

スカルパの真価は中級者~上級者向けモデル

冬山イメージ

登山初心者にもおすすめできる商品があるスカルパですが、真価は中級者~上級者に向けたラインナップにあります。縦走・岩や雪など過酷な環境を共にするシューズたちは、その1つ1つの環境に合わせて工夫が凝らされています。

この記事では魅力の全てをお伝えしきれないので、ラインナップの一端を少しだけ紹介しますね。

▼スカルパの通販は、正規輸入のLOST ARROWの利用が便利です
LOST ARROW|オンラインストア「スカルパ」のページ

LOST ARROWでは、「5,000円以上で送料無料」です。(※2022年11月時点)

お店に行く時間もなかなか取れないから、ネット注文の対応があるのは有難いです!在庫状況も一目でわかりますね。

クライミングシューズ

岩肌の凹凸を頼りに斜面を登るクライミングでは、足さばきを邪魔しないシューズが理想ですね。スカルパではクライミング専用のラインナップも充実しています。

LOST ARROW|スカルパ「クライミングシューズ」検索結果(外部サイト)

スキーシューズ

冬山スポーツでの人気も高いスキーは、同じ「冬山」といっても登山靴では臨めません。スキーに適した専用装備で安全に楽しみたいですよね。

LOST ARROW|スカルパ「スキーブーツ」検索結果(外部サイト)

雪山向け本格モデル

極寒のヒマラヤ山脈やアラスカへの遠征に対するブーツや、冬シーズンの登山全般向けのモデル展開などが行われています。

LOST ARROW|スカルパ「ウィンター」検索結果(外部サイト)

この他、アプローチシューズやトラベルアクセサリー、バッグなどの用品も取り扱われています。カテゴリが充実していますね!

▽おすすめ関連記事|一言に「登山」といっても、目的や手段によって種類はさまざまです。

スカルパ登山靴の特徴・注意点・評判

登山者イメージ

スカルパの特徴は「美しさ」「プロこだわりのフィット感」

スカルパの評価を集めると、

  • デザインが良い
  • 履き心地が良い
  • 機能性/耐久性に優れている

といった部分に好評の秘訣があるようです。

そもそもスカルパは老舗のブランドで、原点は1938年のイタリア北部にあります。その地方で代々受け継がれてきた伝統工芸の革皮加工職人たちが集まったことで、現在に至る製品へのこだわり・品質の高さの源となったのですね。

特徴1:美しく洗練されたフォルム

スカルパの靴たちは、すらりと引き締まった美しいフォルムですね。海外ブランドによく見られる細身の形状の特徴でもありますが、スタイリッシュなシルエットを持つデザインに仕上がっています。

加えて、アッパーのデザインセンスが見事です。商品画像を一目見て「おっ、カッコイイ!」「美しい!」と琴線に触れる方も居るようです。

写真映えにも期待できそうですね。

特徴2:こだわり抜かれたフィット感

スカルパの評判の中でよく耳にするのが「フィット感の良さ」です。履き心地が気に入ってリピートする方もおられます。

たとえば製品1つ作るにあたって、スカルパでは素材である「革」からこだわっているとのこと。なんと「革を得るための動物がどのような飼育環境にあるのか」から意識されているのです。

こだわり抜かれたフィット感には、厳選された品質の高さがまず根底にある、ということですね。

参考:LOSTARROW|スカルパの歩み

▽こちらもご覧ください|フィット感の確かめ方についてまとめています!

購入時の注意点は「サイズ表記の確認方法」

デザイン性や履き心地など文句なしにおすすめできるスカルパの登山靴ですが、購入されるにあたっての注意点もあります。

購入前に「サイズ表記」を確認

●スカルパの靴のサイズ表記は、日本でメジャーな「cm(センチメートル)」ではなく「EURO」が計測単位です。
(例:EUROで#40と表記されている靴は、約25~25.5cm)

この「約○cm」というのが微妙なところで、日本でよくある「0.5cm刻みのサイズ展開」とはズレがあります。そのため、たとえば普段履いている靴が25.0cmでピッタリだとしても、EUROサイズの場合「#39」か「#40」かの狭間に位置します。

自分の足が#40寄りの25.0cmだった場合、#39で購入すると少しキツいと感じるかもしれません。

はじめてスカルパの登山靴を購入されるのなら、可能な限り、直接店舗で試着する・試し履きOKの通販を利用するのが失敗しないコツです。

口コミ・評価

スカルパの評価・着用感の感想などを、通販レビューやSNSへの投稿から集めてみました。

  • 履き心地/クッション性
  • 機能性
  • 価格

についてのコメントを、内容ごとに分けて紹介します。

「履き心地」や「クッション性」についてのレビュー/SNS投稿

▼こちらの方は、低山トレッキングに使用された帰り道でしょうか。快適で素晴らしかったとのことです。

▼登山靴に求められる安全性と、デザインの美しさ、履き心地、のバランスの良さはスカルパの魅力ですね。

▼「ZGトレック」を購入された方のレビューです。★5の高評価で、リピートでスカルパ製品を愛用されているようですね。この方はくるぶしにささいな違和感を感じられたとのこと。

・2足目のスカルパです。数あるクライミングシューズのなかから選んでいきついたスカルパ。1足目もそうでしたが、履いた瞬間から足にピタッとフィット。

・まあこのくらいは仕方ないか、履いていくうちになじんでくるだろうというのが全くナシなのです。

・しいていえば、右足の内くるぶしに縫い目の部分が当たるような違和感があっただけでした。(後略)

引用:楽天みんなのレビュー

個人ごとに足の形は違うので、登山中に気になりそうな部分はないか、試し履きで確かめてみて下さい。

「機能性」についてのレビュー/SNS投稿

▼こちらの方の登山ケースでは、ハードめの道を行かれているのでしょうか。ガレ場など不安定な場所では、適度な硬さのあるソールが効果を発揮しやすいです。手入れ次第で長年愛用できるのもレザー製品の素敵なところですね。

▼アニメファンも必見、でしょうか? スカルパのトレッキングシューズは高いデザイン性を持ちながら、登山計画にマッチした機能面でも充実しています。

価格についても書かれたレビュー

▼「ZGトレック」を購入された方のレビューです。★5評価で大変満足されている様子ですが、価格設定には少し嘆かれていますね。

・(前略)とりあえず前の靴は靴擦れが酷く(履きすぎかも)どんなに保護しても毎回踵の皮が…この靴はそれがない!!

・全体的に柔らかめかな?

・そしてやっぱりいい色なのです。かなり気に入りました。

・もう少し安かったらなぁ〜

引用:楽天みんなのレビュー

▽おすすめ関連記事|コスパ重視の登山靴を紹介しています!より低価格帯を知りたい方はぜひお読みください。

まとめ

この記事では、登山靴のブランド「スカルパ」に焦点を当てて、おすすめ商品や特徴をお伝えしてきました。

スカルパの特徴
●美しいデザイン
●履き心地の良さ
購入時の注意点
●サイズ表記がEUROなので、一般的な0.5cm刻みのサイズ展開とは異なっている

デザイン性の高さは国内ブランドのものよりも洗練されている印象です。しかし、デザインが気に入っても自分の足に合わなければどうしようも無いので、購入時はできるだけ試し履きをしてフィット感を事前に確かめておきましょう。

ぜひスカルパの登山靴も、あなたの1足の候補に加えてみて下さいね!

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

プロフィール画像

てくてくの人
登山・ハイキングが大好きです。約8年間、月1〜2回のペースで、夏も冬も山に遊びに行っています。そんな自然の中で経験した登山を楽しんだり、ちょっと知ってよかったと思える情報をゆるりとお届けしています。